清水バス停前花壇の苗植え
- 2023/11/10
- ブログ
今年も相模原まち・みどり公社が行っている「花のまちづくり・緑いっぱい運動」に保護者会と園で登録をして花の苗をいただきました。11月4日(土)に秋の苗を保護者会役員の皆さんの協力をいただき苗を植えることが出来きました。とても綺麗な花壇となりました🌺
今年も相模原まち・みどり公社が行っている「花のまちづくり・緑いっぱい運動」に保護者会と園で登録をして花の苗をいただきました。11月4日(土)に秋の苗を保護者会役員の皆さんの協力をいただき苗を植えることが出来きました。とても綺麗な花壇となりました🌺
相模原市では、11月は「保育月間さがみはらんど」という期間になっています。市内の各園では、地域の方遊びに来て園のことを知ってもらうために様々な活動が展開されています。
清水こども園では、活動のひとつとして、園児たちの制作物による水族館をオープンしています。ぜひ見に来てください。
令和5年10月27日(金)年中・年長クラスは先日稲刈りをして天日干しした稲の脱穀作業の体験を行いました。
作業には、昔の「せんばこぎ」という道具を使って行いました。
「せんばこぎ」から稲穂のもみが落ちてくると子どもたちは大喜びでした。