お米の花が咲きました
- 2013/08/24
- ブログ
園庭で栽培している稲から立派な稲穂が出てきました。
稲穂をよ~く見てみると、小さな花が沢山咲いています。
暑い日が続いていますが、実りの秋が着実に近づいてきていますね。
大切な稲穂を守るために、鳥よけネットを設置しました。
また、只今4・5歳児クラスが「かかし」を制作中です。来週にはかかしさんも登場します。
園庭で栽培している稲から立派な稲穂が出てきました。
稲穂をよ~く見てみると、小さな花が沢山咲いています。
暑い日が続いていますが、実りの秋が着実に近づいてきていますね。
大切な稲穂を守るために、鳥よけネットを設置しました。
また、只今4・5歳児クラスが「かかし」を制作中です。来週にはかかしさんも登場します。
園庭のプランターに子どもたちが田植えを行った稲が、子ども達の身長を超えるほど、すくすくと生長し、美しい緑色が皆の目をなごましてくれています。
これから、稲穂が出て、花が咲いてお米が実っていく様子を、子ども達としっかりと観察していきたいと思います。
また、朝顔、ゴーヤ等のグリーンカーテンも私たちを癒してくれています。
平成25年7月19日(金)午後6時から、夏のビックイベント「夕涼み祭」を開催しました。当日は天候にも恵まれ、地域の皆さんを含め大勢の方が来園くださり、
Mrダイによるパフォーマンスショー、じゃんけん大会、各種模擬店、最後の花火大会「ナイアガラの滝」等、会場は熱気に包まれました。
平成25年7月16日(火)わんぱく農園の枝豆収穫を行いました。2歳児クラス以上の園児で枝から豆のさやを取る作業を行いました。
そして、おやつに美味しくいただきました。
また、わんぱく農園では、夏野菜の収穫が最盛期を迎え、子供たちは大喜びで収穫を楽しんでいます。