枝豆と稲の種まき
- 2013/04/26
- ブログ
平成25年4月12日(金)に4月生まれの誕生会を行い皆でお祝いしました。家族の方が参観する中、子どもたちは緊張の中にも笑顔があふれていました。皆で歌を歌ったり、バースデーケーキのろうそくを消したり、園長先生からプレゼントをいただいたりして楽しみました。また、今年度は園長先生から星座についての話をすることとなり、4月は「おひつじ座」について話がありました。最後に、職員による出し物「パネルシアター」を楽しみました。
平成25年4月8日(月)に、園庭の桜の下でお花見を楽しみました。今年は例年になく桜の開花が早く、満開を過ぎ散り始めていましたが、桜吹雪の下で皆でうたを歌ったり、体操をしたりして楽しいひとときを過ごしました。また、お給食も桜の下で楽しく食べているクラスがありました。
平成25年3月11日(月)に、今年度卒園する年長さん24名が、卒園記念として、思い思いの絵を描いた紙風船にひまわりの種とメッセージカードを付け大空に飛ばしました。また、3,4,5歳児が一同に会し、お別れ会食を行い残り少ない年長さんとの交流を楽しみました。
また、翌日から、「風船を拾い感激しました」という連絡が、千葉県、愛川町から寄せられ子どもたちは大喜びでした。
平成25年3月7日(木)に、3月生まれの誕生会を行いお祝いしました。みんなで歌を歌ったり、バースデーケーキのロウソクを消したり、園長先生からプレゼントをもらったりして楽しみました。今年度は園長先生が毎月「色」について紹介しており、3月は「金色」について説明を受けました。また、その後には、子育て広場事業を兼ね、人形劇団「あかぱんつ」による楽しい人形劇を鑑賞し皆で楽しみました。