遠足(うさぎ組)
- 2022/11/01
- ブログ
令和4年10月24日(月)くま組さんがわんぱく農園で種まきから育ててきたポップコーンとうもろこしが見事に実り、いよいよポップコーンづくりに挑戦しました。ポップコーンマシーンの中でポンポンと音をたててポップコーンが出来る様子をみて子どもたちは大喜びでした。たくさん出来たので全クラスにプレゼントして、園内はポップコーンのいい香りに包まれました。
令和4年10月21日(金)に田名地区にある4園(田名・友愛・桑の実保育園、清水こども園)の年長児が、高田橋のグラウンドに集結しミニ運動会を行い交流しました。4つの混合チームに分かれ、最初にチーム内で自己紹介をした後、ボール送りリレーと綱引きを行いました。初めは緊張していた子どもたちでしたが、すぐに溶け込み各チーム楽しんでいました。
令和4年10月13日(木)年長児が、小学校の雰囲気を肌で感じるため、田名北小学校まで散歩し、グランドや中庭を散策しました。新型コロナウイルス感染症対策のため、子ども同士も交流はまだできませんが、貴重な体験となりました。
令和4年10月12日(水)に、くま・ぞう組が園庭とわんぱく農園のプランターで育てていた稲が立派に実ったので稲刈りを行いました。毎日食べているお米が出来る過程を、実体験を通して感じてほしいと願っています。これから、「脱穀、もみずり、精米、飯ごう炊飯」と食育活動が続いていきます。