幼児クラスが「かかし、鳥よけ」制作
- 2022/10/09
- ブログ
令和4年9月に、幼児クラスで作成したかかしと鳥よけを田んぼに取り付けました。
うさぎ組は鳥よけ、くま組とぞう組はかかしを制作してくれました。
くま組とぞう組はどんなかかしを作るか、みんなで意見を出し合い、相談して決めることができました。見事完成したかかしは、迫力十分!稲穂と子どもたちを見守ってくれています。
令和4年9月に、幼児クラスで作成したかかしと鳥よけを田んぼに取り付けました。
うさぎ組は鳥よけ、くま組とぞう組はかかしを制作してくれました。
くま組とぞう組はどんなかかしを作るか、みんなで意見を出し合い、相談して決めることができました。見事完成したかかしは、迫力十分!稲穂と子どもたちを見守ってくれています。
毎日、暑い日が続いています。熱中症警戒アラートが発令された場合は、基本的に外遊びは行いませんが、アラートが出ていないときは、思いっきり水遊びを楽しんでいます。今年度もコロナの関係でプールは行っていませんが、来年はできるといいなと思います。
令和4年7月9日(土)に年長クラスの日帰りキャンプを行いました。2年前までは、卒園した1年生も招待しておこなっていましたが、今年も新型コロナウイルス対策として規模を縮小して行いました。開港式のあと、チャレンジイベント、カレーライスづくり見学、飯ごう炊飯体験、夕食、キャンプファイヤー、花火など、楽しいひと時を過ごしました。