社会福祉法人清水保育園 幼保連携型認定こども園 清水こども園

ブログ

  • 園児募集
  • 子育て支援一時保育
  • 採用情報
  • ダウンロード
  • お知らせ
  • ブログ
  • おたより
  • 情報公開

メニュー

エントリー

英語であそぼう

令和2年2月12日(水)に4・5歳児の「英語であそぼう」が行われました。コーリー先生と英語で楽しくコミュニケーションをとっていました。今年度もあと1回で終了となります。

 

IMG_7440.jpgIMG_7446.jpgIMG_7451.jpgIMG_7455.jpg

思いやり集会

令和2年2月10日(月)に思いやり集会を行いました。今回は園内放送を利用して各クラス毎に思いやり集会に参加しました。おもいやりのうたの合唱、園長先生のはなし、各クラスからの思いやりエピソードの発表が行われ、子どもたちは集中して放送に耳を傾けていました。その後、幼児クラスは思いやりカルタを楽しみました。

カルタ大会の様子と今年度取り組んでいる「おもいやり千羽鶴」

 

IMG_7407.jpgIMG_7415.jpgIMG_7421.jpgIMG_7425.jpgIMG_7515.jpg

体操教室(参観日)

令和2年2月4日に体操教室を行いました。参観日だったので大勢の保護者の方に見に来ていただいたので、子どもたちはいつも以上に楽しく活動を行っていました。

IMG_7209.jpgIMG_7229.jpgIMG_7261.jpgIMG_7278.jpgIMG_7281.jpgIMG_7221.jpg

節分 豆まき

令和2年2月3日に豆まきを行いました。「豆まき」の歌を歌ったり、「鬼のパンツ」を踊ったり、各クラス制作したお面の紹介をして、豆まきを楽しみました。

IMG_7083.jpgIMG_7096.jpgIMG_7117.jpgIMG_7131.jpgIMG_7184.jpgIMG_7199.jpg

お店屋さんごっこ②

お店屋さんごっこで年長さんが作ってくれた商品の一部です。UFOキャッチャーや射的もありました。

 

IMG_6973.jpgIMG_6974.jpgIMG_6975.jpgIMG_6976.jpgIMG_6991.jpgIMG_7011.jpg

お店屋さんごっこ①

令和2年1月29日(水)幼児クラスを中心にお店屋さんごっこを楽しみました。年長児が色々な商品やゲームを沢山制作してくれました。子どもたちは思い思いに買い物やゲームを楽しみ笑顔いっぱいでした。

 

IMG_6969.jpgIMG_6970.jpgIMG_6993.jpgIMG_7043.jpgIMG_7045.jpgIMG_6988.jpg

令和2年1月誕生会

令和2年1月24日(金)に、1月生まれの誕生会を行いお祝いしました。みんなで園歌や1月の歌「きたかぜこぞうのかんたろう」を歌ったり、バースデーケーキにキャンドルライトを並べたり、園長先生からプレゼントをもらったりして楽しみました。また、今年度は園長先生が色々な国の言葉で「誕生日おめでとう」を説明しており、1月はアラビア語「イード・ミラード・サイードでした。最後に1月は出し物として創作パフォーマンス「まあるいたまご」を行い、みんなで楽しい時間を過ごしました。

 

IMG_6919.jpgIMG_6915.jpgIMG_6929.jpgIMG_6937.jpgIMG_6947.jpgIMG_6948.jpg

ユーティリティ

2025年11月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー