社会福祉法人清水保育園 幼保連携型認定こども園 清水こども園

ブログ

  • 園児募集
  • 子育て支援一時保育
  • 採用情報
  • ダウンロード
  • お知らせ
  • ブログ
  • おたより
  • 情報公開

メニュー

エントリー

枝豆の収穫

平成26年7月10日(木)わんぱく農園の枝豆収穫を行いました。年長児が畑からの引き抜き作業を行い、2歳児クラス以上の園児で枝から豆のさやを取る作業を行いました。
そして、おやつに美味しくいただきました。

P1090205.jpgP1090233.jpg

P1090774.jpgP1000144.jpg

わんぱく農園で野菜の収穫最盛期

清水保育園のわんぱく農園では、子どもたちが苗を植え大切に育ててきた夏野菜が、収穫の最盛期を迎え、子どもたちは収穫を楽しんでいます。

P1000021.jpgP1000024.jpg

 

P1090157.jpgP1090778.jpg

P1090782.jpgP1090789.jpg

老人保健施設「光生」との交流

平成26年7月9日(水)に、4歳児が、老人保健施設「光生」のおじいさん、おばあさんとの交流のため、保育園バスで施設を訪問しました。普段あまり接する機会が少ないおじいさん、おばあさんとゲームやお話しをして楽しい交流会となりました。

P1090184.jpgP1090194.jpg

P1090196.jpgP1000138.jpg

P1000143.jpg

プールあそびを楽しんでいます

いよいよ夏本番を迎え、子どもたちはプールあそびを楽しんでいます。

絶対に水の事故を起こさないよう細心の注意と緊張感をもって活動していきます。

P1000214.jpgP1000216.jpg

 

P1000223.jpgP1090269.jpg

七夕笹飾り燃やし

平成26年7月8日(火)に、七夕の笹飾りを燃やし、短冊に書いた願い事が叶いますようにとお祈りしました。
子どもたちは、真剣な表情でかわいい両手を合わせていました。
みんなの願いが叶いますように!

IMG_0833.jpgIMG_0848.jpg

 

IMG_0855.jpgIMG_0859.jpg

平成26年7月七夕誕生会

平成26年7月7日(月)に、7月生まれの七夕誕生会を行いお祝いしました。会場にはきれいな七夕飾りが飾られ、華やかな雰囲気の中、みんなで歌を歌ったり、バースデーケーキのロウソクを消したり、プレゼントをもらったりして楽しみ、最後に七夕に因んだ職員によるパネルシアター「七夕のお話」を観て夢を膨らませました。

IMG_0778.jpgIMG_0785.jpg

IMG_0804.jpgIMG_0805.jpg

IMG_0821.jpgIMG_0832.jpg

園バスで相模原北公園へ

平成26年7月1日(火)に3歳児クラス(うさぎ組)が、2日(水)に5歳児クラス(ぞう組)が園バスで「相模原北公園」にミニ遠足に出かけました。公園内に咲き誇るアジサイやバラの美しい花に子どもたちは大感激でした。その後、大型遊具でダイナミックに遊び大満足な子ども達でした。4日(金)にはくま組も予定に入っていましたが、生憎の雨となり園内活動となりました。

P1000045.jpgP1000057.jpg

P1000065.jpgP1000077.jpg

P1000080.jpgP1000101.jpg

 

ユーティリティ

2025年08月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー