社会福祉法人清水保育園 幼保連携型認定こども園 清水こども園

  • 園児募集
  • 子育て支援一時保育
  • 採用情報
  • ダウンロード
  • お知らせ
  • ブログ
  • おたより
  • 情報公開

メニュー

エントリー

地域子育て広場「自然物で作ろう!遊ぼう!」

ファイル 181-1.jpgファイル 181-2.jpg

ファイル 181-3.jpgファイル 181-4.jpg

平成25年10月18日(金)地域子育て支援活動の一環として、遊びランド「自然物で作ろう!遊ぼう!」を開催しました。
地域から8組の親子の参加があり、用意した自然物(木、どんぐり、松ぼっくり等)を使って、親子で思い思いに制作を楽しみました。素敵な作品が完成し、みんなうれしそうでした。

園外保育・町田りす園(うさぎ組)

ファイル 180-1.jpgファイル 180-2.jpg

ファイル 180-3.jpgファイル 180-4.jpg

ファイル 180-5.jpg

平成25年10月18日(金)うさぎ組(3歳児)が園バスで町田りす園にミニ遠足に行ってきました。
子どもたちは、りす、うさぎ、かめ、モルモット等にエサをあげたりして、小動物との触れ合いを楽しんできました。
その後、近くの公園でお昼ご飯を食べて、遊具で遊んで帰ってきました。子どもたちは楽しかったと満足顔でした。

平成25年さつま芋掘り

ファイル 179-1.jpgファイル 179-2.jpg

ファイル 179-3.jpgファイル 179-4.jpg

ファイル 179-5.jpg

平成25年10月17日(木)に3歳児、18日(金)に4・5歳児が、わんぱく農園でさつま芋掘りを行いました。
子どもたちは、真っ黒になりながら懸命に芋を掘っていました。そして、大きなさつま芋を掘りあてて大喜びでした。

平成25年稲刈り

ファイル 178-1.jpgファイル 178-2.jpg

ファイル 178-3.jpgファイル 178-4.jpg

ファイル 178-5.jpg

平成25年10月17日(木)園庭のプランターで栽培してきた稲が立派な稲穂を付け、4・5歳児が稲刈りを行いました。
初めに、稲をすずめたちから守ってくれた「かかしさん」にお礼を言ってから、鎌を持って上手に稲を刈ることができました。
子ども達に、食べ物を作ることの大変さや、食べ物を大切にする心を育んでいければと考えています。

ページ移動

  • <prev
  • next>

ユーティリティ

2013年10月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード