平成26年新年集会・獅子舞
- 2014/01/09
- ブログ
平成26年1月6日(月)10時から、新しい年を迎え、全員そろっての新年集会を行いました。園長先生から新年のあいさつの後、開運していくために大切なこと等についての話があり、だるまの目入れをおこないました。
<運勢を上げる方法>
①トイレの清掃・・トイレは運気を呼び込む場所。トイレが汚 いと悪い運気が家中に充満してしまう。
②換気・・・外からプラスの空気を取り入れ、汚れた空気を外 に出す。新鮮な空気が入ってくると呼吸が深くなり、疲れが とれストレスが解消する。
<3つのポイント>
①いやいややらない。
②感謝の気持ちを忘れない。
③笑顔を絶やさない。
集会終了後には、清水保育園に獅子舞、ウマ、ウサギ、タツ、トラの着ぐるみが来て下さり、今年1年がすばらしい年になるよう子どもたちと交流しました。保育園は新年の清々しさと温かい雰囲気に包まれました。
今回の獅子舞は、普段から交流している「光生」の皆さんのご好意により行われました。ありがとうございました。