社会福祉法人清水保育園 幼保連携型認定こども園 清水こども園

  • 園児募集
  • 子育て支援一時保育
  • 採用情報
  • ダウンロード
  • お知らせ
  • ブログ
  • おたより
  • 情報公開

メニュー

エントリー

園バスミニ遠足(ぞう組)

ファイル 96-1.jpgファイル 96-2.jpg

ファイル 96-3.jpgファイル 96-4.jpg

ファイル 96-5.jpg

平成25年1月25日(金)に今度は5歳児クラス(ぞう組)が、晴天に恵まれ「愛川公園」に園バスでミニ遠足に出かけました。くま組同様公園のふわふわドーム等で思いっきり遊んだり、宮ケ瀬ダム見学ハイキングをしたりして思う存分楽しんで帰って来ました。

保育参観

ファイル 95-1.jpgファイル 95-2.jpg

ファイル 95-3.jpgファイル 95-4.jpg

ファイル 95-5.jpg

平成25年1月24日(木)に保育園でも子供たちの様子を見ていただくために保育参観を行いました。
幼児クラスは体操教室、乳児クラスは運動遊びや集団遊びの様子等を見学していただきました。
子供たちは、お父さん、お母さんの視線を感じ大ハッスルでした。
お忙しい中、ご参観ありがとうございました。

3園合同企画「ナメちゃんのあったかわいわいライブ」

ファイル 94-1.jpgファイル 94-2.jpg

ファイル 94-3.jpgファイル 94-4.jpg

ファイル 94-5.jpg

清水保育園では、地域の子育て支援を目的として「子育て広場事業」を行っております。今回は、田名地域にある田名・友愛保育園との3園共催行事として、1月23日(水)に田名公民館において、3園の園児、職員122名、地域の方々55名の参加者を集め「ナメちゃんのあったかわいわいライブ」を開催しました。
子供たちが大好きなうた、手遊び、パネルシアター等が繰り広げられ、会場は楽しい雰囲気に包まれました。

園バスミニ遠足(うさぎ組)

ファイル 93-1.jpgファイル 93-2.jpg

ファイル 93-3.jpgファイル 93-4.jpg

ファイル 93-5.jpg

平成25年1月22日(火)に3歳児クラス(うさぎ組)が、雨天のため「愛川公園」の予定を変更して「大凧センター」に園バスでミニ遠足に出かけました。センターでは日本各地や世界各国の凧や相模の大凧を見学し大喜びでした。また、お昼は大広間で地域の方たちと触れ合いながらおいしいお弁当を食べてきました。

園バスミニ遠足(くま組)

ファイル 92-1.jpgファイル 92-2.jpg

ファイル 92-3.jpgファイル 92-4.jpg

ファイル 92-5.jpg

平成25年1月21日(月)に4歳児クラス(くま組)が、「愛川公園」に園バスでミニ遠足に出かけました。公園のふわふわドーム等で思いっきり遊んだり、宮ケ瀬ダム見学ハイキングをしたりして思う存分楽しんで帰って来ました。

ページ移動

  • <prev
  • next>

ユーティリティ

2013年01月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード