プールあそびを楽しんでいます
- 2014/07/22
- ブログ
平成26年7月7日(月)に、7月生まれの七夕誕生会を行いお祝いしました。会場にはきれいな七夕飾りが飾られ、華やかな雰囲気の中、みんなで歌を歌ったり、バースデーケーキのロウソクを消したり、プレゼントをもらったりして楽しみ、最後に七夕に因んだ職員によるパネルシアター「七夕のお話」を観て夢を膨らませました。
平成26年7月1日(火)に3歳児クラス(うさぎ組)が、2日(水)に5歳児クラス(ぞう組)が園バスで「相模原北公園」にミニ遠足に出かけました。公園内に咲き誇るアジサイやバラの美しい花に子どもたちは大感激でした。その後、大型遊具でダイナミックに遊び大満足な子ども達でした。4日(金)にはくま組も予定に入っていましたが、生憎の雨となり園内活動となりました。
平成26年6月30日(月)、子どもたちが待ちに待ったプール開きを行いました。初めにプール遊びの注意事項や安全に遊ぶための約束事の確認をした後、お酒と塩でプールを清め、プール遊びの安全を全員で祈願しました。その後、年長クラスが皆の声援を受けながら園庭ですいか割り大会を楽しみ、おいしいすいかをいただきました。
平成26年6月24日(火)に七夕に向けた笹飾りを行いました。
子どもたちは、笹飾りを一人ひとり大切に、丁寧に笹に飾って行きました。また、願い事を書いた短冊はお迎えのときに親子で笹に取り付けました。
綺麗に飾られた笹飾りは、園舎内の清風の道に飾られ、みんなを楽しませてくれました。
子ども達の願いが叶いますように!